モーニングサービス
単にトーストだけで無く、トーストに卵料理やサラダ、デザート付、うどんや茶碗蒸し、味噌汁が付く店も。究極はドリンク代だけで食べ放題、一日中モーニングサービスをしている喫茶店も。

名古屋のモーニングサービストースト&ゆで卵は当然

モーニングサービスは名古屋発祥。画像はコメダ珈琲店のモーニングサービス
朝の時間帯にコーヒーを頼むとトースト、ゆで卵などが付くサービスは全国的にも珍しくありませんよね。
モーニングサービス発祥の地・名古屋では、コーヒー代を上回るサービスが付くのはあたり前!単にトースト付ではなく、サンドイッチだったり、サラダ付やデザート付、うどんや茶碗蒸し、味噌汁が付くお店もあります。
究極はドリンク代だけで食べ放題だったり、一日中モーニングサービスをしていたりするお店も。
モーニングって何となく昭和レトロちっくな喫茶店の専売って感じもありますが、名古屋ではお洒落なカフェでもトースト&ゆで卵付きは普通。サンドイッチやサラダ、ヨーグルトなどお店の雰囲気とマッチしたステキなモーニングサービスを用意しているお店も少なくありません。
名古屋駅周辺・モーニングサービスで人気のお店
名古屋駅や栄近辺など、名古屋の中心部では過剰なオマケ付きの喫茶店は多くありません。
名駅から離れれば離れるほど「盛りだくさんのオマケ付きモーニング」のお店が多いのは、「行き付けの喫茶店でいつもの朝食を頂いてから出勤する」という名古屋独特の文化から。朝の喫茶店で、常連さんは着席しても注文をしないのも名古屋の常識です(黙っていてもいつものモーニングが出てきます)。
ド派手、盛々のモーニングを期待する方には、郊外の喫茶店をおススメします(実際には、名古屋市内よりむしろ豊橋市や一宮市、岐阜市など、名古屋近郊都市の喫茶店・モーニングの方がもっとハデで盛々です)。
全国的なコーヒーショップ「ドトール」や「プロント」でも、サンドイッチ付きのモーニングセットが400円前後からあるので、以下際立った3軒だけ。
日常的な名古屋めし
-
きしめん
平べったい形が生むスルスルっとした独特の口当たり。
-
手羽先
甘辛のタレにコショウがピリッと辛い!カラッと揚げた手羽先
-
スガキヤ
名古屋人の記憶に深く刻まれた豚骨と魚介の和風Wスープ
-
名古屋カレーうどん
決め手はトリガラベース。名古屋“の”ではありません。
-
天むす
塩味の効いた海老天が具。名古屋から広がった全国区のおむすび
-
小倉トースト
小倉あんとバターの風味が絶妙マッチ。名古屋の喫茶店で
-
あんかけスパ
炒めた太麺にコショウが効いたトマトベースの餡がトロリ。
-
鉄板イタリアン
熱々の鉄皿にケチャップ味のスパがこんもり。とろとろの卵が絡む
-
シロノワール
熱々デニッシュとソフトクリーム。コメダ珈琲オリジナル。
-
エビフライサンド
揚げたてのエビがブリッ!ふんわり玉子焼きと千切りキャベツ。
-
味噌おでん
真っ黒いおでん。冬になると駄菓子屋の店先で一串2串なんてね。
-
名古屋ご当地ラーメン特集
「名古屋ラーメン」の称号を競い合う4系統の個性的なラーメン